ワシントンDC全米桜祭り|NationalCherryBlossomFestival

DC周辺もだんだんと春が近づく気配がしてきましたね!

気分も明るくなってきました。

DCの春といえば、欠かせないのが桜!タイダルベイズンのまわりの桜並木は実に見事です。


ちなみに、National Park Serviceの発表によれば、今のところ、今年の満開は🌸4月2日〜5日🌸らしいです。手帳にメモメモ・・・。

そんなDCで毎年行われているのが、全米桜祭り。オープニングセレモニーから始まり、約3週間にわたりパレードやらイベントやらで、DCの春を盛り上げています。


昨年に引き続き、今年もコロナの影響で、いつものパレードは残念ながら見送りになりましたが、バーチャルイベントやDC周辺の美術館やレストランとのコラボなどなどは行われます。

オープニングセレモニーは3月20日で、LAを拠点に活動するTaiko Project、タップダンサーの熊谷和徳さん、福島青年管弦楽団、松本蟻ヶ崎高校の書道部によるパフォーマンスなど、盛りだくさん。

オンラインで無料で行われますが、事前に登録が必要だそうなので、ウェブサイトからぜひ登録してみてください。


Bettyが個人的に気になっているのが、「Petal Porch Parade & Processions」という、桜祭りの期間中、自宅を春らしく飾る参加型イベント。

登録(無料)すると、Petal Porch Parade Mapに載り、4月10日・11日にはPetal Processionがアーティストによって飾られた車で回ってきてくれるかもしれないらしいです。

近日公開のMapを持って、飾り付けられたおうちを見て回るのも楽しそう!

もし参加したい場合、登録は3月15日締め切りだそうです。参加希望の方はお早めに!


この他にも、DC周辺人気レストランのメニューが楽しめるバーチャルPink Tie Party、凧揚げイベント、DCの春の景色が楽しめるオンラインショーなどなど、たくさんのイベントが開かれるので、ぜひウェブサイトをチェックしてみてくださいね!


〜全米桜祭り・National Cherry Blossom Festival〜

日時 2021年3月20日〜4月11日 

ウェブサイト(英語) https://nationalcherryblossomfestival.org 



#DCポータル #DCPortal #DCPortal_遊ぶ #ワシントンDC #メリーランド州 #バージニア州 #アメリカ生活 #アメリカ旅行 #アメリカ子育て #アメリカ暮らし #アメリカ駐在 #駐在生活 #国際結婚 #アメリカ留学 #渡米準備 #留学準備 #駐在準備 #駐在妻 #DC観光 #DCイベント #DC桜 #ワシントン桜 #全米桜祭り #NationalCherryBlossomFestival #タイダルベイズン #お花見 #桜

0コメント

  • 1000 / 1000

DC Portal for Japanese

"DCを楽しむ!"をモットーに、 アメリカの首都ワシントンDCの魅力を 発信する観光・生活情報サイト